› 柴犬とインコ › 里山づくり活動 › 食べられません!

2015年10月21日

食べられません!





今日は、小学校4年生の総合学習のお手伝いに行ってきました♪

今日の課題は「里山の更新」について。

植物が、実を実らせ、その実は、また根を張り、子孫を増やしていく・・・更新。


今年も、講師の先生が、

「どんぐりは、お母さんの元では生きていけない
(母の木の根元近くは、母の体(枝や葉)で、日光も雨も遮られますからね)。

だから、子ども(どんぐり)は、自分自身の力で、
コロコロ転がったり、飛んだりして、母の元から離れたところで
根を貼り、成長し、生きていくんだよ~。」

なんていう話を子ども達にしていらっしゃいました。


今までは、母の元では、子どもは育たない・・・

なんて過酷な世界なんだっ!

どんぐりちゃんがかわいそうではないかっ!!


ヒトの世界とは別世界だな・・・なんて思いましたが、


わが子二人が、立派な反抗期を迎えている今年は、

ちょっと違って、

母の元から、飛び立っていけるように、

自分の力で根を張れるように、

自分の責任で行動できるように、

そのための栄養素を与えてやらねばぁ~なんて、

ウマく書けないけど、

すこ~し違うニュアンスで、お話を聞いていました。


まだまだ飛び立ってもらっては困るわけだけど、

でもいずれ、飛び立つべきときの「生きる術」というのを身につけるのが、

特に今 なんだろうな~なんて思ったりしました。






↑ 立派な根だなぁ~~目がハート



本当に、植物ってすごいなぁ~と、改めて思ってしまうわけです。

親がいなくても、勝手に育つんだもんね。



この、どんぐりゼリーは、里山の会のボスが、

土に植えて、根を張った頃に取り出し、

ゼラチンで固めて作った標本です。

どんぐりの根っこってこうなってるんだねえ~って、
みんなで感動しちゃいました。


私は、作ってくださったボスにも感動しましたし、
こんなものが(こんなものって・・・失礼だけど)、
冷蔵庫に入っていても、文句を言わない奥様って
すばらしいっ!
とも、思いました。



すご~~いっ!!


子ども達も興味津々で見ていました。


さて、このどんぐりは、どこから芽を出すのでしょう~?しっしっしピースしっしっし













食べられません!


同じカテゴリー(里山づくり活動)の記事画像
小学生の総合学習
ドングリゼリー
里山の手入れ
たけのこほり大会
自家製干し椎茸
焼き芋
イベント準備 お試し焼き芋♪
総合学習のお手伝い
高い木にロープをかけるには・・・
冷凍スパゲティ
同じカテゴリー(里山づくり活動)の記事
 小学生の総合学習 (2016-10-19 18:00)
 ドングリゼリー (2016-10-19 10:52)
 里山の手入れ (2016-05-08 14:18)
 たけのこほり大会 (2016-04-23 13:58)
 自家製干し椎茸 (2016-04-22 17:18)
 焼き芋 (2015-11-07 13:18)
 イベント準備 お試し焼き芋♪ (2015-10-10 14:23)
 総合学習のお手伝い (2015-07-13 16:04)
 高い木にロープをかけるには・・・ (2015-06-20 16:09)
 冷凍スパゲティ (2015-06-20 13:24)

Posted by しばいぬこうた2 at 10:47│Comments(6)里山づくり活動
この記事へのコメント
え~これなに~?

どんぐり?
Posted by ぷ~ぷ~ at 2015年10月21日 11:10
どんぐりって勝手に育ちそうだけど・・・
育てるのねぇ
Posted by ののかめ at 2015年10月21日 12:57
しまった、書き込みしちゃいました><

諸事情によりブログ閉鎖いたしました。
コメントたくさんいただいてたのに申し訳ないですm(_ _)m
Posted by ののかめ at 2015年10月21日 12:59
ぷ~さん♪

そうなんですよ~。どんぐりです。

今日は、小学校4年生の総合学習のお手伝いに行ってきたんです。
どんぐりがどのように根を出し、芽を出すか・・・と言う部分のお勉強に使う標本なんですよ~。


ののかめさん♪

こんばんは。今日は総合学習で、4年の子ども達がどんぐりを植えて家に持ち帰りました~。

閉鎖しちゃったんですか?残念ー。
でも、これからも仲良くしてねっ(*^。^*)
Posted by しばいぬこうた2しばいぬこうた2 at 2015年10月21日 18:16
ありがとうございます。
子ども達に、自然は「すごいんだ」ということを感じてほしいですね。
Posted by ボス at 2015年10月21日 23:47
ボスさん♪

こちらこそありがとうございます。
毎年同じような体験でも、その年その年で、子ども達も違いますし、私自身の心境も違ったりするので、そういう部分でも楽しませていただいています。
また、お手伝いさせてください。
ありがとうございました。 
Posted by しばいぬこうた2しばいぬこうた2 at 2015年10月22日 04:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食べられません!
    コメント(6)