授業はサボれるが。。。

しばいぬこうた2

2015年02月25日 20:11

今日は、3年生の送別会で、吹奏楽部員として演奏を披露し、

学年合唱をして、

クラスの有志でタップダンスを披露した・・・と、ウキウキッ♪な息子。


一体毎日、何をしに学校へ行っているんだか?

という感じもするのだけれどね・・・。








今夜も、ワイワイっご飯を食べていたら、

息子が、明日は卒業式の練習で、授業がサボれる~~と喜んでいるので、

えっ?卒業式の練習って、立ったり座ったり、礼したり・・・

礼の角度が決まってるやつだよね・・・最悪~~~~そんなのすきなの?

と言ったら、

一年生は、吹奏楽部だけ、式の演奏で出席するそうな。


そりゃ楽しいわね。

だって、授業サボって、大好きな楽器の演奏ができるんだもん~。

いいねぇ~楽しくて。

でもでも~卒業式は、一年生は学校お休みよ。

でも、君たちは登校するんだね・・・

み~んな休みなのに、登校するんだね~~~

と、意地悪く言ってみたら、


「えっ?みんな休み?えぇぇぇぇ~~~~~~っ!!」

って・・・知らんかったんかい?

そうよ。

授業はサボれても、お休みは一日減るのよ~~~


というわけで、もうすぐ3年生は卒業するんだね。


娘も5年なので、卒業式の準備を色々手伝ったり、

卒業式に出席するので、歌の練習をしたり、

色々忙しいようです。



でも、二人とも音楽が好きなので、演奏したり歌ったり・・・

の毎日で、とても楽しそう。

いいなぁ~楽しい毎日で・・・・













関連記事