流しそうめん大会 その2
流しそうめん大会♪
流しそうめん台作り斑と、
里山散策斑に別れてスタート♪
流し台作りは、竹を割るところから。
参加した子供たちも節を取ったり・・・大活躍です♪
虫さん、お邪魔ですよ~
そうめん台が出来上がりました♪
水を流すといい感じ。
今日も暑かったのですが、水を流すとひんやりして和みます。
仕上げにみがきをかけて
流しそうめん大会スタート
ワイワイガヤガヤ・・・
流しそうめん台を仕上げている間に、
竹でおわん作りも
いい感じにできてます
昨日、今日と・・・お疲れさん~
というわけで、無事に楽しく終わりました。
日焼けしてしまった~
ファンデーション溶けたし(-_-;)
明日は子供会の行事があり、
明後日からはラジオ体操に部活にプール・・・
夏休みに入りましたが、
普通に学校があるときよりも忙しい日が続きます
夏休みの思い出がどんどんできるね~。
バテナイヨウニガンバリマッショ。
ワタシ、バテタ
関連記事