食べられません!

しばいぬこうた2

2015年10月21日 10:47





今日は、小学校4年生の総合学習のお手伝いに行ってきました♪

今日の課題は「里山の更新」について。

植物が、実を実らせ、その実は、また根を張り、子孫を増やしていく・・・更新。


今年も、講師の先生が、

「どんぐりは、お母さんの元では生きていけない
(母の木の根元近くは、母の体(枝や葉)で、日光も雨も遮られますからね)。

だから、子ども(どんぐり)は、自分自身の力で、
コロコロ転がったり、飛んだりして、母の元から離れたところで
根を貼り、成長し、生きていくんだよ~。」

なんていう話を子ども達にしていらっしゃいました。


今までは、母の元では、子どもは育たない・・・

なんて過酷な世界なんだっ!

どんぐりちゃんがかわいそうではないかっ!!


ヒトの世界とは別世界だな・・・なんて思いましたが、


わが子二人が、立派な反抗期を迎えている今年は、

ちょっと違って、

母の元から、飛び立っていけるように、

自分の力で根を張れるように、

自分の責任で行動できるように、

そのための栄養素を与えてやらねばぁ~なんて、

ウマく書けないけど、

すこ~し違うニュアンスで、お話を聞いていました。


まだまだ飛び立ってもらっては困るわけだけど、

でもいずれ、飛び立つべきときの「生きる術」というのを身につけるのが、

特に今 なんだろうな~なんて思ったりしました。






↑ 立派な根だなぁ~~



本当に、植物ってすごいなぁ~と、改めて思ってしまうわけです。

親がいなくても、勝手に育つんだもんね。



この、どんぐりゼリーは、里山の会のボスが、

土に植えて、根を張った頃に取り出し、

ゼラチンで固めて作った標本です。

どんぐりの根っこってこうなってるんだねえ~って、
みんなで感動しちゃいました。


私は、作ってくださったボスにも感動しましたし、
こんなものが(こんなものって・・・失礼だけど)、
冷蔵庫に入っていても、文句を言わない奥様って
すばらしいっ!
とも、思いました。



すご~~いっ!!


子ども達も興味津々で見ていました。


さて、このどんぐりは、どこから芽を出すのでしょう~?















関連記事