
2016年12月31日
切ない心
娘は今日も練習~♪
亡き王女のためのパヴァーヌ。
切ない曲ね~。


上手になったかな??
親ばかな気持ちで聴くと、上手になったすっごい上手になった・・・。
冷静な気持ちで聴くと、音出るようになった・・・。
という感じかな・・・。

切ないと言えば・・・百人一首。
これもまた切ないのよね^^
娘が、お正月明けの百人一首大会に向けて読んでいるのだけれど。
●君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな
「君にあえるのならいつ死んでも良いと思っていた。でも、君に逢えたら、いつまでも長く生きていつまでも長く一緒にいたいと思うようになった」
そりゃそうだ・・・誰でもそういう気持ちになる時あるよって感じだけど・・・
作者藤原義孝は21歳の若さで亡くなってしまったのです。
キュンッと、ジワッときます。
●しのぶれど 色に出にけり わが恋は ものや思ふと 人の問ふまで
「彼女のことが好きだなんて誰にも言っていないのに、顔に出ているらしい。あの子のこと好きなの?それとも恋に悩んでいるの?って人に聞かれてしまうほど…。」
草食男子にありがちな恋心?
キュンっときますね。可愛いんだからぁ~^^
●忘れじの 行く末までは かたければ 今日をかぎりの 命ともがな
「いつまでも忘れないよというあなたは言うけれど、その心が変わらないなんてとても信じられない。いっそのこと、今日を限りに死んでしまいたい」
ダメよ~ダメダメ!死んじゃ駄目よ!
と思うのだけれど、幸せ過ぎて怖い!!という気持ちを詠んだ歌ですね。
彼を信じたいけれど信じられないの…彼の心がもしかしたら移り変わってしまうかもしれないという乙女心がすごく現れていると思います。
などなど、百人一首も切ない歌が多いね。
というわけで・・・
これにて「柴犬とインコ」パート2は終了いたします。
今までありがとうございました。

そしてこれからは柴犬とインコ パート3が始まります^^
よろしくお願いいたします。
ご報告
こちらのブログですが、本日2016年12月31日を持ちまして更新をストップいたします。
来年からは、
柴犬とインコパート3を更新してまいります♪ ↑
親ばか超満載なブログですが
ぜひぜひ来年もお付き合いくださいませ
よろしくお願いいたします。

亡き王女のためのパヴァーヌ。
切ない曲ね~。
上手になったかな??
親ばかな気持ちで聴くと、上手になったすっごい上手になった・・・。
冷静な気持ちで聴くと、音出るようになった・・・。
という感じかな・・・。
切ないと言えば・・・百人一首。
これもまた切ないのよね^^
娘が、お正月明けの百人一首大会に向けて読んでいるのだけれど。
●君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな
「君にあえるのならいつ死んでも良いと思っていた。でも、君に逢えたら、いつまでも長く生きていつまでも長く一緒にいたいと思うようになった」
そりゃそうだ・・・誰でもそういう気持ちになる時あるよって感じだけど・・・
作者藤原義孝は21歳の若さで亡くなってしまったのです。
キュンッと、ジワッときます。
●しのぶれど 色に出にけり わが恋は ものや思ふと 人の問ふまで
「彼女のことが好きだなんて誰にも言っていないのに、顔に出ているらしい。あの子のこと好きなの?それとも恋に悩んでいるの?って人に聞かれてしまうほど…。」
草食男子にありがちな恋心?
キュンっときますね。可愛いんだからぁ~^^
●忘れじの 行く末までは かたければ 今日をかぎりの 命ともがな
「いつまでも忘れないよというあなたは言うけれど、その心が変わらないなんてとても信じられない。いっそのこと、今日を限りに死んでしまいたい」
ダメよ~ダメダメ!死んじゃ駄目よ!
と思うのだけれど、幸せ過ぎて怖い!!という気持ちを詠んだ歌ですね。
彼を信じたいけれど信じられないの…彼の心がもしかしたら移り変わってしまうかもしれないという乙女心がすごく現れていると思います。
などなど、百人一首も切ない歌が多いね。
というわけで・・・
これにて「柴犬とインコ」パート2は終了いたします。
今までありがとうございました。
そしてこれからは柴犬とインコ パート3が始まります^^
よろしくお願いいたします。
ご報告
こちらのブログですが、本日2016年12月31日を持ちまして更新をストップいたします。
来年からは、
柴犬とインコパート3を更新してまいります♪ ↑
親ばか超満載なブログですが
ぜひぜひ来年もお付き合いくださいませ

よろしくお願いいたします。

2016年12月31日
玄関飾り(o^-^o)
酉さんの中で柴犬頑張ってますっ!!!


頑張れ!柴犬っ!!!!(笑)
ご報告
こちらのブログですが、本日を持ちまして更新をストップいたします。
来年からは、
柴犬とインコパート3を更新してまいります♪ ↑
親ばか超満載なブログですが
ぜひぜひ来年もお付き合いくださいませ
よろしくお願いいたします。

頑張れ!柴犬っ!!!!(笑)
ご報告
こちらのブログですが、本日を持ちまして更新をストップいたします。
来年からは、
柴犬とインコパート3を更新してまいります♪ ↑
親ばか超満載なブログですが
ぜひぜひ来年もお付き合いくださいませ

よろしくお願いいたします。

2016年12月19日
はちみつ大根サイダー
昨日作った大根はちみつ。
昨日の夜は、そのまま舐めたり、
紅茶に入れてみたりして、
おぉ~~~~ま~~~美味しいじゃん~~!!!
と、3人で合意。
そして、今日は炭酸水で割ってみた。

ん~~~~~~~~

まっずぅ~~~~いっ
もう一杯!!
・・・・もう いらん・・・・
3人で合意。


昨日の夜は、そのまま舐めたり、
紅茶に入れてみたりして、
おぉ~~~~ま~~~美味しいじゃん~~!!!
と、3人で合意。
そして、今日は炭酸水で割ってみた。
ん~~~~~~~~
まっずぅ~~~~いっ

・・・・もう いらん・・・・
3人で合意。


2016年12月18日
大根はちみつ[風邪、喉の痛み、咳に効く?]
大根はちみつ
ハチミツ大根
? どっち・・・・が正解????
初チャレンジです。
調子が悪いのです。
調子が良くないけれど、グタグタしているわけにはいかない師走師走~。
気合いだ気合いだー!!
と、だいこん蜂蜜を作ってみました。

私は今のところギリギリセーフな感じなのだけれど、
息子は鼻が壊れてます。
大根蜂蜜の効能⇒喉の痛み、咳に効く
・・・違うじゃないの・・・(笑)。
鼻にも効くよ~きっと。
病は気から(#^^#)
作り方を見てみたら、簡単じゃないの~~~♪
大根を切って、ハチミツと混ぜるだけ。
後は放置で蜂蜜がサラサラなシロップになったら、舐めるように飲むと良いそうです。
もっと難しいのかと思っていたよ。
コレでスパッと効いたら、なぜ今まで作らなかったんだ!
蜂蜜を買うのが勿体なかったからだっ!!
となりそうだけれど、効くという噂だし効いたらいいなと。

っていうか、頂いた蜂蜜。
これめちゃくちゃ美味しい~~~!!
いつも買うはちみつ入りシロップとは全然違う~~←当たり前。



にほんブログ村
ハチミツ大根
? どっち・・・・が正解????
初チャレンジです。
調子が悪いのです。
調子が良くないけれど、グタグタしているわけにはいかない師走師走~。
気合いだ気合いだー!!
と、だいこん蜂蜜を作ってみました。
私は今のところギリギリセーフな感じなのだけれど、
息子は鼻が壊れてます。
大根蜂蜜の効能⇒喉の痛み、咳に効く
・・・違うじゃないの・・・(笑)。
鼻にも効くよ~きっと。
病は気から(#^^#)
作り方を見てみたら、簡単じゃないの~~~♪
大根を切って、ハチミツと混ぜるだけ。
後は放置で蜂蜜がサラサラなシロップになったら、舐めるように飲むと良いそうです。
もっと難しいのかと思っていたよ。
コレでスパッと効いたら、なぜ今まで作らなかったんだ!
蜂蜜を買うのが勿体なかったからだっ!!
となりそうだけれど、効くという噂だし効いたらいいなと。
っていうか、頂いた蜂蜜。
これめちゃくちゃ美味しい~~~!!
いつも買うはちみつ入りシロップとは全然違う~~←当たり前。


にほんブログ村
2016年12月14日
2016年12月04日
リンゴとホットケーキミックスで作るフライパンケーキ
今日は、リンゴとホットケーキミックスで作るフライパンケーキを作りました♪

アイハブアアッポ~ 正しくは アイハブアンアッポ~

砂糖を溶かしてバターを加え


リンゴを投入

リンゴを並べて ホットケーキミックスを流し入れ

蓋をしてじっくり焼く^^
ひっくり返さなくてもOK?でしたが・・・・
ねっとりする部分がイヤなのでひっくり返して両面焼きました。

完成~♪


アイハブアアッポ~ 正しくは アイハブアンアッポ~

砂糖を溶かしてバターを加え
リンゴを投入
リンゴを並べて ホットケーキミックスを流し入れ
蓋をしてじっくり焼く^^
ひっくり返さなくてもOK?でしたが・・・・
ねっとりする部分がイヤなのでひっくり返して両面焼きました。
完成~♪

2016年11月29日
2016年11月28日
新聞紙ゴミ袋の折り方
先日、我が家のごみ袋は新聞紙^^
と、ちょこっと書いたら、
どんなごみ袋?とメッセージを頂いたので
紹介します♪

新聞紙ゴミ袋の折り方
1.新聞紙を1枚 半分に折る

2.内側を三角に


3.外側を ↓ のように


4. ひっくり返して

5. ↓ のように

6. もう一方も

7. ↓ のように

8. 出来上がり

伝わったかな・・・・?
無理っぽいので、Yutubeから動画をお借りしました^^
というわけで、でき上ったのがこちら。

あちこちのごみ箱にそのまま入れて置けば、
そのまま回収~でラクチンですし、
(ゴミ箱に入れるときは、底を折る必要ナシです)


大き目のチラシで作れば
台所の野菜の皮など生ごみを捨てる時もラクチンです。
水気が多い生ごみを入れるときは、
チラシを適当に折って底に入れて置けばOK。
新聞に生ごみを包んで捨てると
消臭効果もUP。
エレベーターでゴミ捨てに行くので
ゴミ・・・とはいっても、やはり臭いプンプンは
よろしくないかな・・・・と。
あと、ゴミ袋って半透明なので、
中身が透けるとイヤなときもありますよね。
新聞紙ごと袋にポイポイでOKなので
中身が見えず、とってもグーです♪
ゴミ袋だけど^^
小さいお子さんがいらっしゃる方は、
可愛いチラシとかで折って被せてあげると、
意外と喜んでくれます^^
こんな感じで ↓

折り目の部分の方向を変えると、
また違った被り物に見えます♪

可愛く折り紙などで飾りつけしてあげたり、
お子さんが自分で飾りつけをすると、
ゴミ袋なのに、宝物になっちゃいます^^

と、ちょこっと書いたら、
どんなごみ袋?とメッセージを頂いたので
紹介します♪
新聞紙ゴミ袋の折り方
1.新聞紙を1枚 半分に折る
2.内側を三角に
3.外側を ↓ のように
4. ひっくり返して
5. ↓ のように
6. もう一方も
7. ↓ のように
8. 出来上がり
伝わったかな・・・・?
無理っぽいので、Yutubeから動画をお借りしました^^
というわけで、でき上ったのがこちら。
あちこちのごみ箱にそのまま入れて置けば、
そのまま回収~でラクチンですし、
(ゴミ箱に入れるときは、底を折る必要ナシです)
大き目のチラシで作れば
台所の野菜の皮など生ごみを捨てる時もラクチンです。
水気が多い生ごみを入れるときは、
チラシを適当に折って底に入れて置けばOK。
新聞に生ごみを包んで捨てると
消臭効果もUP。
エレベーターでゴミ捨てに行くので
ゴミ・・・とはいっても、やはり臭いプンプンは
よろしくないかな・・・・と。
あと、ゴミ袋って半透明なので、
中身が透けるとイヤなときもありますよね。
新聞紙ごと袋にポイポイでOKなので
中身が見えず、とってもグーです♪
ゴミ袋だけど^^
小さいお子さんがいらっしゃる方は、
可愛いチラシとかで折って被せてあげると、
意外と喜んでくれます^^
こんな感じで ↓
折り目の部分の方向を変えると、
また違った被り物に見えます♪
可愛く折り紙などで飾りつけしてあげたり、
お子さんが自分で飾りつけをすると、
ゴミ袋なのに、宝物になっちゃいます^^

2016年11月14日
2016年11月07日
2016年10月30日
ペットボトルカバー
ペットボトルカバー。
口をつける部分はめくらなくてもいいように
短めで^^
というリクエストに答えてみました。

さてさて孝太くん。
そろそろ帰りましょ~というと、この態度。
聞こえませんアピール。

・・・・
おやつくれたら帰ってあげてもいいよっ的な態度です

まったくも~う~~~~~
かっわいいんだからぁ~~~~~


口をつける部分はめくらなくてもいいように
短めで^^
というリクエストに答えてみました。
さてさて孝太くん。
そろそろ帰りましょ~というと、この態度。
聞こえませんアピール。
・・・・
おやつくれたら帰ってあげてもいいよっ的な態度です

まったくも~う~~~~~
かっわいいんだからぁ~~~~~



2016年10月14日
ピコ太郎中毒【PPAP/ペンパイナッポーアッポーペン】
ピコ太郎さんが、すごい事になっています!
1週間のYou Tube再生回数が世界一になったそうです。
息子が聞いていて、
何が良いのか全く分からないのだけど・・・と思っていたら、。
でも、コレは中毒になる!とめちゃくちゃ話題になってます^^
その中毒性が世界的アーティストを抑えて1位になっちゃったのね。
でも、何が良いのか分からないけど・・・
NHK紅白歌合戦も出てしまうんだろうか?
話題性は十分だよね。
NHK的にどうよ…っていう感じ?
っていうか、どこがいいの?誰か教えて~~^^
音量注意 ↓ ↓ ↓ (出典:Youtube)
小中学生の間では、ちょっと面白い系の男子がピコ太郎を歌って踊ると
女子にウケるらしい・・・。
あ~~そういうのなら納得!・・・?

1週間のYou Tube再生回数が世界一になったそうです。
息子が聞いていて、
何が良いのか全く分からないのだけど・・・と思っていたら、。
でも、コレは中毒になる!とめちゃくちゃ話題になってます^^
その中毒性が世界的アーティストを抑えて1位になっちゃったのね。
でも、何が良いのか分からないけど・・・

NHK紅白歌合戦も出てしまうんだろうか?
話題性は十分だよね。
NHK的にどうよ…っていう感じ?
っていうか、どこがいいの?誰か教えて~~^^
音量注意 ↓ ↓ ↓ (出典:Youtube)
小中学生の間では、ちょっと面白い系の男子がピコ太郎を歌って踊ると
女子にウケるらしい・・・。
あ~~そういうのなら納得!・・・?

2016年10月09日
指が痛い( ̄▽ ̄;)
ま~いつもの事なのだけど、
頭痛持ち。
あたまいたくてどうしましょ~という感じ。
天気もこんなんだしね。
首も痛いし 背中も痛いし、
昨日から抱えてる仕事は納品できないし・・・
(いつもニコニコその日納品!が基本なんだけど・・・ま~こういう日もあります^^)
あたまいたい~~~!!!
と思って、グ~たらしてたら見つけた指ばさみ健康法。

(出典:http://ameblo.jp/toru-nishida/entry-12207576615.html)
ん~。
これならお金をかけずに家にあるもので健康になれる!
あたまもスッキリするかも??
と思ってやってみた。
しかし・・・

指が痛いではないのっ
痛気持ちい強度の洗濯バサミを見つけないとダメみたいです。
でも~~なんとなくいいね。
指がポカポカしてくるというかね、ちょっとスッキリな感じ。
何事も試してみるべしっ!???
頭痛・花粉症をスッキリバッチリ改善する方法を見出したら
ノーベル賞だろうな~と・・・いつも思ってる私・・・。
誰か研究して~。
研究はされているんだろうけど・・・

にほんブログ村
頭痛持ち。
あたまいたくてどうしましょ~という感じ。
天気もこんなんだしね。
首も痛いし 背中も痛いし、
昨日から抱えてる仕事は納品できないし・・・
(いつもニコニコその日納品!が基本なんだけど・・・ま~こういう日もあります^^)
あたまいたい~~~!!!
と思って、グ~たらしてたら見つけた指ばさみ健康法。

(出典:http://ameblo.jp/toru-nishida/entry-12207576615.html)
ん~。
これならお金をかけずに家にあるもので健康になれる!
あたまもスッキリするかも??
と思ってやってみた。
しかし・・・
指が痛いではないのっ

痛気持ちい強度の洗濯バサミを見つけないとダメみたいです。
でも~~なんとなくいいね。
指がポカポカしてくるというかね、ちょっとスッキリな感じ。
何事も試してみるべしっ!???
頭痛・花粉症をスッキリバッチリ改善する方法を見出したら
ノーベル賞だろうな~と・・・いつも思ってる私・・・。
誰か研究して~。
研究はされているんだろうけど・・・

にほんブログ村
2016年09月25日
りゅうちぇる 【柴犬・インコ・ヤギ・ヒツジ】
こんばんは。
りゅうちぇる孝太です♪

被り物得意なのっ
オレンジも似合うかな?

パンがなければドッグフードを食べればいいじゃなぁい

こんなお顔でも似合っちゃう♪


しか~~しっ。
もっと似合う子がいたのっ!!

たんぽぽちゃん~似合うじゃないの~

きっとソラちゃんも似合うはず
しかし・・・・
似合わないじゃないの~


今日出会ったカカシさんにもご協力いただきました♪

・・・なにもいえねぇ~~~
お友達の羊さんにもかぶってもらっちゃいました。

ん? まったく違和感ないですね~。
じゃ~ヤギさんはもっと似合うはず♪

似合う~~めちゃくちゃ似合う~~♪
というわけで、流行のりゅうちぇるヘアーで写真加工して遊んでみました。
コチラのサイトからりゅうちぇるヘアーをお借りすれば
難しいテクニックなしで、パソコンで被せるだけでりゅうちぇるになれちゃいますよ♪
私も、こちらから3点、お借りしました♪
たんぽぽちゃんが似合っちゃってびっくりだったけど
ヤギさん似合いすぎでした。
孝太もかわいいよ・・・

にほんブログ村
りゅうちぇる孝太です♪

被り物得意なのっ

オレンジも似合うかな?
パンがなければドッグフードを食べればいいじゃなぁい

こんなお顔でも似合っちゃう♪

しか~~しっ。
もっと似合う子がいたのっ!!

たんぽぽちゃん~似合うじゃないの~

きっとソラちゃんも似合うはず

しかし・・・・
似合わないじゃないの~



今日出会ったカカシさんにもご協力いただきました♪

・・・なにもいえねぇ~~~

お友達の羊さんにもかぶってもらっちゃいました。

ん? まったく違和感ないですね~。
じゃ~ヤギさんはもっと似合うはず♪

似合う~~めちゃくちゃ似合う~~♪
というわけで、流行のりゅうちぇるヘアーで写真加工して遊んでみました。
コチラのサイトからりゅうちぇるヘアーをお借りすれば
難しいテクニックなしで、パソコンで被せるだけでりゅうちぇるになれちゃいますよ♪
私も、こちらから3点、お借りしました♪
たんぽぽちゃんが似合っちゃってびっくりだったけど
ヤギさん似合いすぎでした。
孝太もかわいいよ・・・


にほんブログ村
2016年09月18日
2016年09月16日
2016年09月12日
秋の味覚
秋の味覚♪




さっそく・・・

栗きんとん~♪

今日は、子供たちの部活がないので
【手作りおやつを作ってくれるお母さん】 になろうと、
せっせと作りました
手前のビックサイズの栗きんとんは、
もちろん私が今から食べるのだっ


にほんブログ村



さっそく・・・
栗きんとん~♪
今日は、子供たちの部活がないので
【手作りおやつを作ってくれるお母さん】 になろうと、
せっせと作りました

手前のビックサイズの栗きんとんは、
もちろん私が今から食べるのだっ



にほんブログ村
2016年09月10日
栗きんとん作りました(o^-^o)
栗きんとん~♪

作りました。。。


ここからどうやって作るんだっけ…??
大丈夫か私の脳・・・・・。
大丈夫!自分で書いた記事がある!!
⇒ http://koutakun2.boo-log.com/e335033.html
この記事を見て作りました^^


作りました。。。
ここからどうやって作るんだっけ…??
大丈夫か私の脳・・・・・。
大丈夫!自分で書いた記事がある!!
⇒ http://koutakun2.boo-log.com/e335033.html
この記事を見て作りました^^

2016年08月24日
ウクレレに負けたオレ
おにいちゃんっ。

おにいちゃんってばぁ~。

おにいちゃん、何か抱っこしてるの。

・・・・オレと遊ぼうよ~と強く言えない孝太・・・(笑)

でも・・・・やっぱり気になる・・・・(笑)

お兄ちゃんは遊んでくれない、無理だなっ!
と判断し、仕方ない、ママと遊ぼうかな・・・と気持ちを切り替える・・・。
これで遊ばないっ?

もちろん遊んであげましたよ~^^
今度、ウクレレを弾いていないときに遊んでもらってね。
お兄ちゃんが音楽やってるときは、
ママも、「ゴミ捨ててきて~。」とか「茶碗洗って~。」とか、
「洗濯たたんで~。」とかって言えないの・・・。
勉強してるときとかテレビ見てる時は、普通に言って普通にやって貰うけどね^^
後ろから家事手伝え光線送ってみるけど、
音楽やってる時は届かないのよね~。
さて、ウクレレキット。
批判するわけではないですが、
これで思いっきり自由にウクレレ演奏は無理・・・と私は判断しました。
インテリアにするにはGOOだと思います。
因みに、息子はウクレレの弦を張り替え
なんと釘まで打ち付けて補強・・・・。
だんだん違う楽器になりそうな勢いで改造中・・・・。
息子が買ったウクレレキット ↓ 作って音を奏でたいなら、もう少し良いものを買ったほうが良さそうです^^

おにいちゃんってばぁ~。
おにいちゃん、何か抱っこしてるの。
・・・・オレと遊ぼうよ~と強く言えない孝太・・・(笑)
でも・・・・やっぱり気になる・・・・(笑)
お兄ちゃんは遊んでくれない、無理だなっ!
と判断し、仕方ない、ママと遊ぼうかな・・・と気持ちを切り替える・・・。
これで遊ばないっ?
もちろん遊んであげましたよ~^^
今度、ウクレレを弾いていないときに遊んでもらってね。
お兄ちゃんが音楽やってるときは、
ママも、「ゴミ捨ててきて~。」とか「茶碗洗って~。」とか、
「洗濯たたんで~。」とかって言えないの・・・。
勉強してるときとかテレビ見てる時は、普通に言って普通にやって貰うけどね^^
後ろから家事手伝え光線送ってみるけど、
音楽やってる時は届かないのよね~。
さて、ウクレレキット。
批判するわけではないですが、
これで思いっきり自由にウクレレ演奏は無理・・・と私は判断しました。
インテリアにするにはGOOだと思います。
因みに、息子はウクレレの弦を張り替え
なんと釘まで打ち付けて補強・・・・。
だんだん違う楽器になりそうな勢いで改造中・・・・。
息子が買ったウクレレキット ↓ 作って音を奏でたいなら、もう少し良いものを買ったほうが良さそうです^^
