2016年12月02日
R-1 LG21 PA-3 食べるべきヨーグルトはどれだ??
朝ごはん~♪
なんか、これしかないや…(~_~;)
勿論私のよ・・・
子供達はちゃんと一応卵とか・・・^^
自分のために作るのは超面倒臭いの。

ヨーグルトとチーズがあったので、
ま~OKでしょう。
珈琲たっぷり。
さて、ヨーグルトですが本当は、
腸まで届く乳酸菌!を摂ることが必須♪
とのこと。
経済的理由で我が家は普通のヨーグルトだけど^^
たま~に、ちょっとリッチなヨーグルトを食べたりすると
お腹がびっくりしてしまう人もいたりとか…する。
乳酸菌を悪者扱いしてる人もいるし…。
誰とは言わないけれど。
でも、本当ならこういったヨーグルトで
乳酸菌を腸まで届けてあげたほうが健康に良さそうです。
でも、R-1 LG21 PA-3
色々あって、どれがいいの?って思いますよね。
乳酸菌はどれをとっても善玉菌なので
ま~結局のところはどれでも良いのだけど、
腸まで生きたまま届いてるのかどうか
目では見えないし。
でも、せっかく摂るなら、
自分が必要とする乳酸菌を摂りたいなと思うわけです。
ちょっとだけ調べてみたところ、
R-1 ⇒ インフルエンザ
LG21 ⇒ ピロリ菌退治
PA-3 ⇒ プリン体分解
もうちょっと調べてみたところ、
L-55乳酸菌 ⇒ スギ花粉症の緩和
ガセリ菌SP株 ⇒ 内臓脂肪を減らすなど
だそうです。
機能性ヨーグルトを摂ると、色々良いことがいっぱいなのね~。
私の場合、全部必要な感じ・・・。
で、花粉症にはどれが効くのか…←こことっても重要
調べてみたところ、
腸内環境を整えることで免疫力が高まるので
ヨーグルトで腸内環境が整えばOK。
どの乳酸菌も善玉菌なので
「腸まで届く」と謳われているものを選べばいいそうです。
R-1 なら、免疫力UPで良いかもね。
インフル予防にもなるみたいだしね。
今から毎日食べておくと春の花粉症の季節には
スッキリ過ごせるのかも?しれません。
オレもヨーグルト大好き^^



にほんブログ村
なんか、これしかないや…(~_~;)
勿論私のよ・・・
子供達はちゃんと一応卵とか・・・^^
自分のために作るのは超面倒臭いの。
ヨーグルトとチーズがあったので、
ま~OKでしょう。
珈琲たっぷり。
さて、ヨーグルトですが本当は、
腸まで届く乳酸菌!を摂ることが必須♪
とのこと。
経済的理由で我が家は普通のヨーグルトだけど^^
たま~に、ちょっとリッチなヨーグルトを食べたりすると
お腹がびっくりしてしまう人もいたりとか…する。
乳酸菌を悪者扱いしてる人もいるし…。
誰とは言わないけれど。
でも、本当ならこういったヨーグルトで
乳酸菌を腸まで届けてあげたほうが健康に良さそうです。
でも、R-1 LG21 PA-3
色々あって、どれがいいの?って思いますよね。
乳酸菌はどれをとっても善玉菌なので
ま~結局のところはどれでも良いのだけど、
腸まで生きたまま届いてるのかどうか
目では見えないし。
でも、せっかく摂るなら、
自分が必要とする乳酸菌を摂りたいなと思うわけです。
ちょっとだけ調べてみたところ、
R-1 ⇒ インフルエンザ
LG21 ⇒ ピロリ菌退治
PA-3 ⇒ プリン体分解
もうちょっと調べてみたところ、
L-55乳酸菌 ⇒ スギ花粉症の緩和
ガセリ菌SP株 ⇒ 内臓脂肪を減らすなど
だそうです。
機能性ヨーグルトを摂ると、色々良いことがいっぱいなのね~。
私の場合、全部必要な感じ・・・。
で、花粉症にはどれが効くのか…←こことっても重要
調べてみたところ、
腸内環境を整えることで免疫力が高まるので
ヨーグルトで腸内環境が整えばOK。
どの乳酸菌も善玉菌なので
「腸まで届く」と謳われているものを選べばいいそうです。
R-1 なら、免疫力UPで良いかもね。
インフル予防にもなるみたいだしね。
今から毎日食べておくと春の花粉症の季節には
スッキリ過ごせるのかも?しれません。
オレもヨーグルト大好き^^



にほんブログ村
Posted by しばいぬこうた2 at 10:36│Comments(0)
│おいしいもの