
2015年12月23日
銀杏剥きました
頂いた銀杏♪
お友達にお裾分けして、
でも、まだまだたっぷり~
全部イッキに剥きました~♪

今日は助手がいなかったので、
孤独な作業・・・・

薄皮は、お湯に入れて混ぜ混ぜすると、
スルスル剥けました♪
スルスル剥けたけど指先に違和感が・・・・。
指、私の商売道具なんだけどなぁ~
おいしいものを食べるには、やっぱり苦労が必要です

冷凍して、大事においしくいただきま~す
銀杏、1日5個までなんだって~
とお友達に言ったら、
えぇ~40個まではいいって書いてあったよ~~。
って・・・。
調べてみると、15個までというサイトや、
20個まで、40個まで・・・どれが本当か分からんねぇ~~。
でも~40個って・・・たべすぎっちやう~?
アハハハ・・・・・・と笑ったら、
うん、食べすぎ!
40個食べたら頭ガンガンになった!!
って、言ってました。
やっぱり40個は多いみたいよ。
人に寄るんだろうけど。
銀杏は、中毒にならない程度に食べないとね

にほんブログ村
お友達にお裾分けして、
でも、まだまだたっぷり~
全部イッキに剥きました~♪
今日は助手がいなかったので、
孤独な作業・・・・
薄皮は、お湯に入れて混ぜ混ぜすると、
スルスル剥けました♪
スルスル剥けたけど指先に違和感が・・・・。
指、私の商売道具なんだけどなぁ~

おいしいものを食べるには、やっぱり苦労が必要です

冷凍して、大事においしくいただきま~す

銀杏、1日5個までなんだって~
とお友達に言ったら、
えぇ~40個まではいいって書いてあったよ~~。
って・・・。
調べてみると、15個までというサイトや、
20個まで、40個まで・・・どれが本当か分からんねぇ~~。
でも~40個って・・・たべすぎっちやう~?
アハハハ・・・・・・と笑ったら、
うん、食べすぎ!
40個食べたら頭ガンガンになった!!
って、言ってました。
やっぱり40個は多いみたいよ。
人に寄るんだろうけど。
銀杏は、中毒にならない程度に食べないとね


にほんブログ村
2015年12月23日
2015年12月23日
いってらっしゃい & 行ってきます
来る! きっと来る!

お兄ちゃんおはよう~。

いってくるよ・・・・

オレが行くなと言っても行くんだなっ

気をつけて行ってらっしゃい。

さて、
行ってきます!
行ってらっしゃい!
コレ大事
とってもパワフルな言葉です。
いってらっしゃい!
行ってきます!
家を出るとき、送るとき、
この言葉を交わすか交わさないかで、
全然違うと思うんです。
なので、我が家では、行ってらっしゃい~!
「うん」
とかだと、キックが飛びます
お兄さん、もうちょっとお肉つけてください・・・
母の足が折れそうです・・・
ま~でも、大抵は、言いますね。
我が家の家訓なので。
でも、孝太と遊びすぎて、子ども達が行く時間に家に帰って無かったりとか、
家訓破りするのは私なんですけど。
ちなみ、お帰り~おかえりなさい~も一緒ですが。
娘よ、いきなり主語の無い文章をしゃべるのは止めましょう。
ちゃんとただいま!って言ってから、主語から話してね
前置き長くなりましたが、
行ってきます!
行ってらっしゃい!
のお話です。
「行ってきます」には、
「今からでかけます、そして帰ってきます。」
という意味が込められているのだそうです。
特攻隊員は、「帰ってきます。」とは言えない任務があったため、
「行ってきます」や「行ってまいります。」
という言葉は使わなかったそうです。
「行きます」と言ったそうです。
悲しい言葉に聞こえてきます。
「行ってらっしゃい。」には、
「家を出て行ったら、周囲に十分に気をつけて過ごし、
無事に帰っていらっしゃい。」
という意味が込められているのだそうです。
普段、さりげなく使っている
「行ってらっしゃい」、「行ってきます」。
語源や意味を知っていると、
今よりもっと、大切な人を大切に思うことができると思いますし、
大人も子どもも、自分を大切にできるのでは?と思います。
行ってきます!
行ってらっしゃい!
のお話でした。

にほんブログ村
お兄ちゃんおはよう~。
いってくるよ・・・・
オレが行くなと言っても行くんだなっ

気をつけて行ってらっしゃい。
さて、
行ってきます!
行ってらっしゃい!
コレ大事

とってもパワフルな言葉です。
いってらっしゃい!
行ってきます!
家を出るとき、送るとき、
この言葉を交わすか交わさないかで、
全然違うと思うんです。
なので、我が家では、行ってらっしゃい~!
「うん」
とかだと、キックが飛びます

お兄さん、もうちょっとお肉つけてください・・・
母の足が折れそうです・・・

ま~でも、大抵は、言いますね。
我が家の家訓なので。
でも、孝太と遊びすぎて、子ども達が行く時間に家に帰って無かったりとか、
家訓破りするのは私なんですけど。
ちなみ、お帰り~おかえりなさい~も一緒ですが。
娘よ、いきなり主語の無い文章をしゃべるのは止めましょう。
ちゃんとただいま!って言ってから、主語から話してね

前置き長くなりましたが、
行ってきます!
行ってらっしゃい!
のお話です。
「行ってきます」には、
「今からでかけます、そして帰ってきます。」
という意味が込められているのだそうです。
特攻隊員は、「帰ってきます。」とは言えない任務があったため、
「行ってきます」や「行ってまいります。」
という言葉は使わなかったそうです。
「行きます」と言ったそうです。
悲しい言葉に聞こえてきます。
「行ってらっしゃい。」には、
「家を出て行ったら、周囲に十分に気をつけて過ごし、
無事に帰っていらっしゃい。」
という意味が込められているのだそうです。
普段、さりげなく使っている
「行ってらっしゃい」、「行ってきます」。
語源や意味を知っていると、
今よりもっと、大切な人を大切に思うことができると思いますし、
大人も子どもも、自分を大切にできるのでは?と思います。
行ってきます!
行ってらっしゃい!
のお話でした。

にほんブログ村
2015年12月23日
2015年12月22日
ケーキ
娘が子供会でいただいてきました~♪
ワァ~ケーキだケーキだ!!!

2個しかないので、1個買いたそうかとちょっと思いましたが、
クリスマスも近いし~~
ま~いいや・・・・。
貰ってきた本人=娘 チョコケーキ
息子=ショートケーキ
私は、二人から貰って食べました♪
両方食べられてラッキー♪


ワァ~ケーキだケーキだ!!!
2個しかないので、1個買いたそうかとちょっと思いましたが、
クリスマスも近いし~~
ま~いいや・・・・。
貰ってきた本人=娘 チョコケーキ
息子=ショートケーキ
私は、二人から貰って食べました♪
両方食べられてラッキー♪



2015年12月22日
いぬのきもち【12月号】
勿論12月号も♪
アプリでつくりましたよ~


可愛いワンちゃんを見つめている・・・犬の気持ち・・・

元写真はこちら ↓

向こうに見えているのは、
孝太よりも一回り小さいメスの柴犬ちゃん♪
かわえぇぇぇ~~~
けど、
じっとみている姿が、なんか切ない~~~

勿論、この後、近づいてきてくれたメス柴ちゃんにガウったわけだ・・・

アプリでつくりましたよ~



可愛いワンちゃんを見つめている・・・犬の気持ち・・・


元写真はこちら ↓
向こうに見えているのは、
孝太よりも一回り小さいメスの柴犬ちゃん♪
かわえぇぇぇ~~~

けど、
じっとみている姿が、なんか切ない~~~

勿論、この後、近づいてきてくれたメス柴ちゃんにガウったわけだ・・・


2015年12月22日
サンタクロースからのプレゼント
子どもが生まれたとき、
6年生まではサンタクロース!
と思ったけど・・・
経済的理由から、娘は低学年でサンタクロース終了~。
だって年末って、お金かかるんだもん~。
年が明ければ、またまたお金かかるし~。
6年生にもなれば、
サンタクロースなんていない!って分かっていても、
いないって知ってる!と言ってしまうと終了になるので、
信じている振りをしている子も多いと思うのだけれど・・・
信じている振りをさせながら、
親としてもワクワクしながら、
クリスマスの楽しみの一つにしたいなと思っていたわけだけれど、
それが叶わず・・・
ごめんね~~
などなど・・・・罪の意識 なんていうと大げさだけど、
いわゆる「普通のこと」をしてあげられないこともあり、
ごめんなさい意識を抱きながら、生きているわけです。
なんて書くと重いだろうか?
この記事消すかも・・・
でも~ま~母子家庭にならなくても同じような現状だったかもしれんし~~
もしかしたらセレブ生活だったかもしれんし~
今は、ないもんはない!
ということで、サンタクロースはナシで、
必要なものをなるべく必要なだけ与える
現実的なクリスマスプレゼントにしたわけだけれど
しかも、一度には無理なので・・・ちょこちょこ・・・・
今日、これ 頂いたの~~
娘へのサンタクロースからのプレゼントだっ♪

誰から貰ったの?と娘に聞かれても、
娘が知らない方なので、
「サンタクロースに娘ちゃんにどうぞって渡された!」
と言ってみた・・・・。
「かわいぃ~~~!!!」
おっ素直じゃん
サンタクロースがくれたとはまさか思っていないだろうけど、
特に追究もせず、疑うこともせず、
素直に喜んで、机に飾ってくれた娘に感謝
サンタクロースさんありがとう♪

にほんブログ村
6年生まではサンタクロース!
と思ったけど・・・
経済的理由から、娘は低学年でサンタクロース終了~。
だって年末って、お金かかるんだもん~。
年が明ければ、またまたお金かかるし~。
6年生にもなれば、
サンタクロースなんていない!って分かっていても、
いないって知ってる!と言ってしまうと終了になるので、
信じている振りをしている子も多いと思うのだけれど・・・
信じている振りをさせながら、
親としてもワクワクしながら、
クリスマスの楽しみの一つにしたいなと思っていたわけだけれど、
それが叶わず・・・
ごめんね~~
などなど・・・・罪の意識 なんていうと大げさだけど、
いわゆる「普通のこと」をしてあげられないこともあり、
ごめんなさい意識を抱きながら、生きているわけです。
なんて書くと重いだろうか?
この記事消すかも・・・
でも~ま~母子家庭にならなくても同じような現状だったかもしれんし~~

もしかしたらセレブ生活だったかもしれんし~

今は、ないもんはない!
ということで、サンタクロースはナシで、
必要なものをなるべく必要なだけ与える
現実的なクリスマスプレゼントにしたわけだけれど
しかも、一度には無理なので・・・ちょこちょこ・・・・

今日、これ 頂いたの~~

娘へのサンタクロースからのプレゼントだっ♪
誰から貰ったの?と娘に聞かれても、
娘が知らない方なので、
「サンタクロースに娘ちゃんにどうぞって渡された!」
と言ってみた・・・・。
「かわいぃ~~~!!!」
おっ素直じゃん

サンタクロースがくれたとはまさか思っていないだろうけど、
特に追究もせず、疑うこともせず、
素直に喜んで、机に飾ってくれた娘に感謝

サンタクロースさんありがとう♪

にほんブログ村
2015年12月22日
ハム太郎
今日は、ハム太郎♪

お弁当♪

お兄さんやお姉さんたちに、プレゼントを貰っていってねぇ
優しく言えるか心配だ・・・笑
ちびっ子達が、あったかい気持ちになれるような演奏を
ワクワクしてしまうような演奏を

っていうか、今日って通知表の日よ~~~。
うちの息子、今日が通知表の日って知ってるかな?
今日は、通知表よりコンサートを愉しんで欲しいから
通知表の日ってこと、内緒にしとこうっと
別に私が言わなくても学校に行けば分かることだし~~~
ま~知ってて知らない振りをしているだけだろうし~~~
素敵な演奏を

お弁当♪
お兄さんやお姉さんたちに、プレゼントを貰っていってねぇ

優しく言えるか心配だ・・・笑
ちびっ子達が、あったかい気持ちになれるような演奏を
ワクワクしてしまうような演奏を

っていうか、今日って通知表の日よ~~~。
うちの息子、今日が通知表の日って知ってるかな?
今日は、通知表よりコンサートを愉しんで欲しいから
通知表の日ってこと、内緒にしとこうっと

別に私が言わなくても学校に行けば分かることだし~~~
ま~知ってて知らない振りをしているだけだろうし~~~
素敵な演奏を


2015年12月21日
2015年12月21日
一日降ったね
今日は結局一日降ったネェ~。
昼ごろには止むかな?と思ったけど・・・
夕方少し晴れましたが、
お洗濯が乾くほどは晴れなかったね。
朝の孝太。





バス停の屋根とか、線路の高架下とか
濡れない所から、通勤する人を観察してました・・・


すっかり冬毛になって、クビ周りがゴージャス♪

あしたは晴れますように

にほんブログ村
昼ごろには止むかな?と思ったけど・・・
夕方少し晴れましたが、
お洗濯が乾くほどは晴れなかったね。
朝の孝太。
バス停の屋根とか、線路の高架下とか
濡れない所から、通勤する人を観察してました・・・
すっかり冬毛になって、クビ周りがゴージャス♪
あしたは晴れますように


にほんブログ村
2015年12月21日
2015年12月21日
2015年12月21日
2015年12月20日
スターウォーズ
今日は、家庭の日・・・
ということで、部活はなし!のはずだったのが、
部活に行き・・・・
部活が終わってから、部活の男子4人でスターウォーズを観にいった息子。
いいないいなぁ~母もつれてっておくれよぉ~~~~
一度も観たことが無かったスターウォーズに、
スコッンッ
と、ハマってしまった様子の息子でした。
いいないいなぁ~。
母も観たい~。
お一人様で行っちゃおうかなぁ~。
やっぱり、スターウォーズは、映画館で観たいよね~。
夕飯。
1人でスターウォーズの話で盛り上がっていた息子でした・・・。
ぜ~んぜん、あなたの話は分かりませんっ
っていうか、観たいなぁ~って思っている人に向って、
熱くネタバレパフォーマンスするの止めてくれますぅ~

ホットドッグはお代わりありますよ~♪
スターウォーズ、実は私も一度も観たことがないんです。
観たことがないけど、音楽だけは何とか知ってる・・・・
なぜ観たことがないんだろう?

にほんブログ村
ということで、部活はなし!のはずだったのが、
部活に行き・・・・
部活が終わってから、部活の男子4人でスターウォーズを観にいった息子。
いいないいなぁ~母もつれてっておくれよぉ~~~~

一度も観たことが無かったスターウォーズに、
スコッンッ
と、ハマってしまった様子の息子でした。
いいないいなぁ~。
母も観たい~。
お一人様で行っちゃおうかなぁ~。
やっぱり、スターウォーズは、映画館で観たいよね~。
夕飯。
1人でスターウォーズの話で盛り上がっていた息子でした・・・。
ぜ~んぜん、あなたの話は分かりませんっ

っていうか、観たいなぁ~って思っている人に向って、
熱くネタバレパフォーマンスするの止めてくれますぅ~

ホットドッグはお代わりありますよ~♪
スターウォーズ、実は私も一度も観たことがないんです。
観たことがないけど、音楽だけは何とか知ってる・・・・
なぜ観たことがないんだろう?

にほんブログ村
2015年12月20日
2015年12月20日
楽しく遊ぶ柴犬こうた
楽しく遊ぶ柴犬の孝太です♪





段差もたくさん飛び降りたり上がったり・・・





あまりにも楽しくって、今日は、カメラ目線ポーズが撮れなかったのだけれど、
帰るよっていったら・・・・
えっ!?

イヤダイヤダ・・・もっと遊ぶぅ~

ご飯前の散歩だったし、お腹すいたし~~。
無理矢理帰ってきたけど・・・・
帰ってきたら帰ってきたで、
ごはん早く早く~~ばぁ~ちゃんごはん早くぅ~~

キッチンで催促してます。
お腹空いてたよね~。
今度はごはん食べてから行くと良いね。
でも、私が暇なのは孝太のごはんの前の時間なんだよね・・・・


にほんブログ村
段差もたくさん飛び降りたり上がったり・・・
あまりにも楽しくって、今日は、カメラ目線ポーズが撮れなかったのだけれど、
帰るよっていったら・・・・
えっ!?
イヤダイヤダ・・・もっと遊ぶぅ~
ご飯前の散歩だったし、お腹すいたし~~。
無理矢理帰ってきたけど・・・・
帰ってきたら帰ってきたで、
ごはん早く早く~~ばぁ~ちゃんごはん早くぅ~~
キッチンで催促してます。
お腹空いてたよね~。
今度はごはん食べてから行くと良いね。
でも、私が暇なのは孝太のごはんの前の時間なんだよね・・・・


にほんブログ村
2015年12月20日
愛知池と柴犬こうた
横顔ばっかりだよ!
こっち向いてよ!
と言ったら、思いっきり、思いっきり、
ふんっ!!
ってされました・・・・。
鴨さんたくさんいるし~走っている人もたくさんいるし~
遊びたいし~~
モデルをやっている場合ではないようです

フンッ!

2015年12月20日
愛知池の日の出
今日は愛知池に行ってきました♪
日の出に間に合うといいなぁ~と思いながら猛スピードで歩く歩く・・・
間に合いましたヽ(^o^)丿










キレイだった~~~。
今年もあと少し、頑張って働こう!!!
と、決意して帰ってきましたが・・・・
ヘトヘト疲れた~~
愛知池遠い~~~。
歳を重ねる毎に、愛知池が遠く感じられる今日この頃なのでした。。。
あした筋肉痛かも・・・・
もしかしたらあさって筋肉痛かも・・・・・

にほんブログ村
日の出に間に合うといいなぁ~と思いながら猛スピードで歩く歩く・・・
間に合いましたヽ(^o^)丿
キレイだった~~~。
今年もあと少し、頑張って働こう!!!
と、決意して帰ってきましたが・・・・
ヘトヘト疲れた~~

愛知池遠い~~~。
歳を重ねる毎に、愛知池が遠く感じられる今日この頃なのでした。。。
あした筋肉痛かも・・・・
もしかしたらあさって筋肉痛かも・・・・・

にほんブログ村