
2015年02月28日
2015年02月28日
2015年02月28日
わが町の広報に・・・
わが町の広報に・・・
吹奏楽部ダンサーズ・・・・笑。
踊るつもりで入部したわけではないけれど、
一年生は特に、何でもアリで、
踊れといわれれば必死に踊り、歌えといわれれば必死で歌う・・・
なんだかんだで、恥を忘れて弾けて踊った息子達の写真が広報に。
良い記念だなぁ~


吹奏楽部ダンサーズ・・・・笑。
踊るつもりで入部したわけではないけれど、
一年生は特に、何でもアリで、
踊れといわれれば必死に踊り、歌えといわれれば必死で歌う・・・
なんだかんだで、恥を忘れて弾けて踊った息子達の写真が広報に。
良い記念だなぁ~



2015年02月28日
カニ弁当
本日も、母業終了!

この前、、きんべえさんが、
すっごい上手なカニウィンナーをUPしていたのを思い出して・・・
適当に包丁を入れてみた。
こんな感じ?
ちょっと違う・・・・

全然違うっていわないでぇ~~~~

今、ネットで調べてみたら、
目の部分の包丁の入れ方が違ったのと、
足の付け根??の部分が足りなかったのね。
先に調べるべきだったな・・・。


この前、、きんべえさんが、
すっごい上手なカニウィンナーをUPしていたのを思い出して・・・
適当に包丁を入れてみた。
こんな感じ?
ちょっと違う・・・・


全然違うっていわないでぇ~~~~


今、ネットで調べてみたら、
目の部分の包丁の入れ方が違ったのと、
足の付け根??の部分が足りなかったのね。
先に調べるべきだったな・・・。

2015年02月27日
2015年02月27日
ライダーの変身シーン
春だ春だぁ~!!

これは、何をしているのかと言うと・・・
↓ ↓ ↓

ご近所のイケメンお兄ちゃんが、
バイク置き場の中で、
ライダーに変身するところをガン見中。
最初の頃は、ハウッ
ハウッ
と、
吠えるのを何とか我慢しながら見ていて、
ヘルメットをかぶり終えると、
我慢できなくなってガウガウ吠え、
バイクに跨ると、半回転ジャンプ、もしくは一回転ジャンプをして、
いってらっしゃい~
としていた?のだけれど、
今日は、お座りして、変身シーンを見守り、
尻尾フリフリして、お利口で行ってらっしゃいをしそうな雰囲気・・・。
おぉ~~~すばらしいっ!
と思った瞬間、
「あれ?今日は吠えないの?」
と、ヘルメット越しに声をかけられ、
やっぱりガウガウ・・・(-_-;)
ライダー兄さん、お気をつけて




これは、何をしているのかと言うと・・・
↓ ↓ ↓

ご近所のイケメンお兄ちゃんが、
バイク置き場の中で、
ライダーに変身するところをガン見中。
最初の頃は、ハウッ


吠えるのを何とか我慢しながら見ていて、
ヘルメットをかぶり終えると、
我慢できなくなってガウガウ吠え、
バイクに跨ると、半回転ジャンプ、もしくは一回転ジャンプをして、
いってらっしゃい~

今日は、お座りして、変身シーンを見守り、
尻尾フリフリして、お利口で行ってらっしゃいをしそうな雰囲気・・・。
おぉ~~~すばらしいっ!
と思った瞬間、
「あれ?今日は吠えないの?」
と、ヘルメット越しに声をかけられ、
やっぱりガウガウ・・・(-_-;)
ライダー兄さん、お気をつけて




2015年02月27日
2015年02月26日
お誘い
人社会でも、「ちょっと遊びに行かない~?」
なんて、「お誘い」したり、「お誘い」されたり・・・します。
インコ社会も・・・あるらしい・・・
なかなかゲージから出てこないタンポポちゃんを、
ソラちゃんが「お誘い」して・・・。

デートしてました


しかし二人とも歳とっちゃったなぁ~~。
若い頃は、ビュンビュンビュ~~~~ンっと、家の中を飛び回っていましたが、
最近は、放鳥しても、マッタリしてたり、居眠りしてたり・・・・。
でもでも~。
シニアインコも、kawaiiよ

なんて、「お誘い」したり、「お誘い」されたり・・・します。
インコ社会も・・・あるらしい・・・

なかなかゲージから出てこないタンポポちゃんを、
ソラちゃんが「お誘い」して・・・。

デートしてました



しかし二人とも歳とっちゃったなぁ~~。
若い頃は、ビュンビュンビュ~~~~ンっと、家の中を飛び回っていましたが、
最近は、放鳥しても、マッタリしてたり、居眠りしてたり・・・・。
でもでも~。
シニアインコも、kawaiiよ


2015年02月26日
2015年02月26日
2015年02月26日
おはようインコ
孝太と一緒に暮らしている、私の母の家のインコ、
ブルーボタンインコのゆうきちゃん♪
ゆうきちゃん、おはよ~。
アタシ、まだ眠いのよっ

鳥は、早起きなイメージがありますが、
私の家のインコ達も、母の家のインコも、
みんな犬より人より遅起きなのです。
しかも、元気にさえずって朝を迎えるのではなく、
もう朝?起こさないでよっ
という感じです




ブルーボタンインコのゆうきちゃん♪
ゆうきちゃん、おはよ~。
アタシ、まだ眠いのよっ


鳥は、早起きなイメージがありますが、
私の家のインコ達も、母の家のインコも、
みんな犬より人より遅起きなのです。
しかも、元気にさえずって朝を迎えるのではなく、
もう朝?起こさないでよっ

という感じです





2015年02月25日
授業はサボれるが。。。
今日は、3年生の送別会で、吹奏楽部員として演奏を披露し、
学年合唱をして、
クラスの有志でタップダンスを披露した・・・と、ウキウキッ♪な息子。
一体毎日、何をしに学校へ行っているんだか?
という感じもするのだけれどね・・・。

今夜も、ワイワイっご飯を食べていたら、
息子が、明日は卒業式の練習で、授業がサボれる~~と喜んでいるので、
えっ?卒業式の練習って、立ったり座ったり、礼したり・・・
礼の角度が決まってるやつだよね・・・最悪~~~~そんなのすきなの?
と言ったら、
一年生は、吹奏楽部だけ、式の演奏で出席するそうな。
そりゃ楽しいわね。
だって、授業サボって、大好きな楽器の演奏ができるんだもん~。
いいねぇ~楽しくて。
でもでも~卒業式は、一年生は学校お休みよ。
でも、君たちは登校するんだね・・・
み~んな休みなのに、登校するんだね~~~
と、意地悪く言ってみたら、
「えっ?みんな休み?えぇぇぇぇ~~~~~~っ!!」
って・・・知らんかったんかい?
そうよ。
授業はサボれても、お休みは一日減るのよ~~~


というわけで、もうすぐ3年生は卒業するんだね。
娘も5年なので、卒業式の準備を色々手伝ったり、
卒業式に出席するので、歌の練習をしたり、
色々忙しいようです。
でも、二人とも音楽が好きなので、演奏したり歌ったり・・・
の毎日で、とても楽しそう。
いいなぁ~楽しい毎日で・・・・

学年合唱をして、
クラスの有志でタップダンスを披露した・・・と、ウキウキッ♪な息子。
一体毎日、何をしに学校へ行っているんだか?
という感じもするのだけれどね・・・。

今夜も、ワイワイっご飯を食べていたら、
息子が、明日は卒業式の練習で、授業がサボれる~~と喜んでいるので、
えっ?卒業式の練習って、立ったり座ったり、礼したり・・・
礼の角度が決まってるやつだよね・・・最悪~~~~そんなのすきなの?
と言ったら、
一年生は、吹奏楽部だけ、式の演奏で出席するそうな。
そりゃ楽しいわね。
だって、授業サボって、大好きな楽器の演奏ができるんだもん~。
いいねぇ~楽しくて。
でもでも~卒業式は、一年生は学校お休みよ。
でも、君たちは登校するんだね・・・
み~んな休みなのに、登校するんだね~~~
と、意地悪く言ってみたら、
「えっ?みんな休み?えぇぇぇぇ~~~~~~っ!!」
って・・・知らんかったんかい?
そうよ。
授業はサボれても、お休みは一日減るのよ~~~



というわけで、もうすぐ3年生は卒業するんだね。
娘も5年なので、卒業式の準備を色々手伝ったり、
卒業式に出席するので、歌の練習をしたり、
色々忙しいようです。
でも、二人とも音楽が好きなので、演奏したり歌ったり・・・
の毎日で、とても楽しそう。
いいなぁ~楽しい毎日で・・・・

2015年02月25日
2015年02月25日
2015年02月24日
2015年02月24日
あったかいんだからぁ
グツグツグツグツ・・・・
あったかいんだからぁ~♪




今日は、こればっかだな・・・
あったかいんだからぁ~~~♪
お友達と、わが町のうどん屋さん「宝屋」さんへ。
とっても美味しいカレー煮込みうどんでした♪

小さなお店だけれど、お客さん満員~。
人気のお店みたいです。
味噌煮込みもおいしそうだし~。
わが町に、こんなうどん屋さんがあったなんて~
知らなかったんだからぁ~♪




あったかいんだからぁ~♪




今日は、こればっかだな・・・
あったかいんだからぁ~~~♪
お友達と、わが町のうどん屋さん「宝屋」さんへ。
とっても美味しいカレー煮込みうどんでした♪

小さなお店だけれど、お客さん満員~。
人気のお店みたいです。
味噌煮込みもおいしそうだし~。
わが町に、こんなうどん屋さんがあったなんて~
知らなかったんだからぁ~♪




2015年02月24日
2015年02月23日
まぜまぜ
今日の煮物~♪
ひじき・きり昆布・切り干し大根・大豆・枝豆・にんじん・かぼちゃ・がんも。
まぜまぜ・・・・
ん~~~バラバラな味・・・
切り干し大根が、浮いてしまったなぁ~。
でも、食べているうちに、ま~こ~いうのもアリ?という感じになってきたよ・・・
しかし、明日の分もある・・・。
つまり、残った・・・ということねっ

から揚げは、鶏と豚肉を丸めたものを揚げました。
パッと見、豚?鶏?どっちだ?状態。
どっちも美味しくて、こちらは成功~♪


ひじき・きり昆布・切り干し大根・大豆・枝豆・にんじん・かぼちゃ・がんも。
まぜまぜ・・・・
ん~~~バラバラな味・・・

切り干し大根が、浮いてしまったなぁ~。
でも、食べているうちに、ま~こ~いうのもアリ?という感じになってきたよ・・・
しかし、明日の分もある・・・。
つまり、残った・・・ということねっ


から揚げは、鶏と豚肉を丸めたものを揚げました。
パッと見、豚?鶏?どっちだ?状態。
どっちも美味しくて、こちらは成功~♪


2015年02月23日
そこそこ
雨が止んで・・・
ごっ機嫌でお散歩♪

しかし・・・眠い・・・大あくび・・・。

のんびりしてると、お兄ちゃん学校いっちゃうよっ!

分かってるのか?分かってないのか?たまたまなのか?分かりませんが・・・・
せっせと歩いて、間に合いました。
今日は朝部活が無いので、息子も余裕。
たくさんたくさん孝太をマッサージしてあげていました。
あ~~~~そこそこ・・・・・

家に帰ってからブラッシング。
あ~~そこそこ・・・と、カキカキする度に、
ふわりふわりと・・・再び始まった換毛期


ごっ機嫌でお散歩♪

しかし・・・眠い・・・大あくび・・・。

のんびりしてると、お兄ちゃん学校いっちゃうよっ!

分かってるのか?分かってないのか?たまたまなのか?分かりませんが・・・・
せっせと歩いて、間に合いました。
今日は朝部活が無いので、息子も余裕。
たくさんたくさん孝太をマッサージしてあげていました。
あ~~~~そこそこ・・・・・

家に帰ってからブラッシング。
あ~~そこそこ・・・と、カキカキする度に、
ふわりふわりと・・・再び始まった換毛期


