› 柴犬とインコ › 子供・学校行事など › その他 › 坊さんあるある と 小坊主さん

2015年08月13日

坊さんあるある と 小坊主さん

坊さんあるある と 小坊主さん


お盆です!!!

お盆といえば、「坊さんあるある」ですね。


お坊さん業を笑っていいのか?なんて思ってしまったりもしますが、

時代なのでしょうかね。

お坊さんがネットに「坊さんあるある」をツイートする時代。

ちょっと紹介。


・座布団に猫、そして仏壇にも猫。

・香炉がコンクリのようにガチガチで、お線香が刺さらない。

・戒名が見えないときは「うにょうにょ」言う。

・読めない戒名のときも「うにょうにょ」言う。

・超忙しいこんなときに限って雪駄が切れる。

・流れる汗がくすぐったくて声が震える。

・娘さんがキレイになっていて驚く。

・吠えまくっていた犬が、自分のお経の声色でだんだん穏やかになるのが快感。



あるある~~~っていう感じですね。

きっとそうだろうな~と思います。

ジワジワ面白いですね。


そして、もうお坊さんお迎えしたよ!

という人も多いと思うのですが、お坊さんの本音


基本的に・・・

・お茶はいらない。

・お持ち帰りが出来る栄養ドリンクがありがたい。

・お絞りは嬉しい。

・1分のお経で何千円も・・・本当は心苦しい。

・一日に50件も回るとなると、ほぼ、約束の時間通りにはいかないので許して欲しい。

これも、なるほど~あるある~あるだろうなぁ~。


因みに、我が家はお坊さん来ませんが、

小坊主さんがお経をあげます。

息子、父が亡くなったとき(小1)から、お経できるんです・・・笑。

激音痴だけれど、お経は上手なんですピース

今年は反抗期なので、やらないのかと思ったら、やってくれるそうです。

昨日、床屋さんも言ったし、憶えてるから良いけど~って言いながら、

練習してます・・・上手だわ~~うっとりどきどき・・・爆!!










坊さんあるある と 小坊主さん


同じカテゴリー(子供・学校行事など)の記事画像
冬休み定番ランチ【チャーハン】
2016年最後の部活弁当
子供が休みの日の定番ランチ
今日のお弁当[たまごそぼろ]
どうしたもんじゃろのう[制服のズボンの穴]
今日のお弁当
校則違反か?ぎりぎりセーフか?
お弁当
年末恒例[電気の付け替え]
にぃちゃんの歌【手作りボール】
同じカテゴリー(子供・学校行事など)の記事
 冬休み定番ランチ【チャーハン】 (2016-12-28 15:31)
 2016年最後の部活弁当 (2016-12-27 08:50)
 子供が休みの日の定番ランチ (2016-12-26 15:52)
 今日のお弁当[たまごそぼろ] (2016-12-23 15:01)
 どうしたもんじゃろのう[制服のズボンの穴] (2016-12-21 17:24)
 今日のお弁当 (2016-12-17 11:29)
 校則違反か?ぎりぎりセーフか? (2016-12-13 15:10)
 お弁当 (2016-12-10 17:48)
 年末恒例[電気の付け替え] (2016-12-10 12:52)
 にぃちゃんの歌【手作りボール】 (2016-12-08 13:12)

Posted by しばいぬこうた2 at 11:50│Comments(0)子供・学校行事などその他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
坊さんあるある と 小坊主さん
    コメント(0)